ご報告☆

jewel

2019年12月20日 18:21

気づけば2ヶ月も放置状態のブログ…
最近はFacebookやInstagramがメインとなりつつありますが…
気まぐれでブログもアップしていきます。

まずご報告です。

かれこれ1年半ほど前、初めて体験した『己書』という書がおもしろくてすっかりハマりまして。
予定の合う時しか参加できないものだから、なおハマりこみまして。いつからか、己書の楽しさ、無になって描く時間の心地よさを伝える人になれたらなぁ〜
なぁんて思うようになりました。
私の思ってたいつかは、それこそ5年とか10年先の老後のお仕事としてできたらいいなぁ〜みたいな。
そんな遠いなんとなく描いた私の思いが、半年前に参加した幸座で、『私、師範になりたいです!』
なんて、今のタイミングなの⁉って自分でも驚き発言をしちゃいまして。
試験は5ヶ月後の11月。そう、今年下半期は師範試験に向け詰めて詰めて詰めて…
言い訳ではないですが、そんなこんなでブログも放置状態になってしまったわけで。
そんなこんなであれよあれよと5ヶ月が過ぎまして、先月試験を受けに行ってまいりました。
とんでもなく緊張しまくり、筆を持つ手の震えが留まらず…試験終了後は撃沈したけれど、なんとか無事に合格することができまして。
今月初めに、無事に認定証と道場看板を頂いてまいりました✨✨
道場名は、『心じゅえる』ここじゅえると読みます。
はい、サロンとおんなじ名前です。
いつかの思いをまさかの今年叶えてしまうとは自分でも驚きです。
年齢関係なく何かに挑戦するって、挑戦してる最中は苦しいことも病む(笑)こともあるけれど、達成感はハンパなく清々しい何とも言えない気持ちです。
達成できたのも、詰めて詰めて詰めて指導してくださった私の師匠、応援してくれたサロンのお客さま、ヘロヘロで手抜き家事でも文句も言わなかった家族、そして一緒に試験に臨んだ同期のなかまたち!
みんなみんなほんとうに、心からのありがとう!
師範に認定されたことがゴールではなくここからがスタートです!
今後とも、サロンCoCo jewel、己書心じゅえる道場をよろしくお願い致します。
己書幸座は、来年1月よりスタートしていきます。
また、報告させていただきます。
サロンのお仕事記録も、改めてブログに綴っていきますね。



師範試験に合格し、心からの感謝を己書で。

関連記事